ARTIST SCHEDULE展示情報
SPECIAL特集
EVENTいんすぴ
CONTACTお問い合わせ
CONTACTお問い合わせ

MASK

KIIMAN

作品概要

制作年
2019年
使用素材
ヌバック、ボールペン、油彩絵具、額装
サイズ
150mm(幅)×210mm(高さ)×20mm(奥行き)
販売価格¥27,500(税込み)

倉本美津留のこれやんコメント

革に油彩を描く個性派アーティスト、KIIMANさん。こちらの「MASK」は福笑いのような感覚でパーツを組み上げた作品で、2019年の個展にて展示した作品です。テキスタイル的な幾何学模様や身体のパーツをモチーフに構成された作品は、アヴァンギャルドで独特の世界観を持っています。油彩によるビビッドなカラーリングもこの作品の特徴です。
購入フォーム

STORY

倉本:油彩を始めたきっかけは?

KIIMAN:学生時代はデザインを専攻していて、イラストレーターになろうと思っていました。でも、その頃に“画家”という職業名の響きと油彩絵の具に惹かれて、自分のイラストを油彩で描きたいと思ったんです。それでキャンバスに描き始めたのがはじまりでした。

倉本:革に画を描き始めたのはどんな経緯でしたか?

KIIMAN:偶然見つけたという感じでした。何となくスウェード革の裏側に油彩で描いてみたらすごく綺麗で。まるで染めているような、それでいて描いている感覚が、平面に描くよりも全然楽しくなってしまい、今に至っています。

倉本:KIIMANさんの作品はアクセサリーから派生したわけではなく、絵画を革のアクセサリーへと落とし込んでいったわけですね。

KIIMAN:はい、絵画を身につける感覚で作っています。

倉本:テキスタイルのような幾何学的なモチーフが多いですね。

KIIMAN:昔から花の模様やテキスタイル、デザイン的なモチーフが好きでした。幾何学的な模様は、今の自分がハマっているパターンが生かされることが多く、今だと昭和の駄菓子、あとは武器になるようなおもちゃの子供っぽい感覚が好きで、そういったテイストが作品に反映されています。

倉本:色彩感もビビッドで、ポップな印象ですね。

KIIMAN:今は油彩にも蛍光色があったりして、いろんな表現ができます。ポップという点では、美術は好きですが、わたしにとっては少し複雑に感じる部分があって、さらに作品を黙々と眺める、あの緊張感がすごく苦手でした。それもあって、自分の作品はそうならないように、遊べたり、会話ができるきっかけになるものにしたいと思っています。例えば「セミロング」という作品なら、まずタイトルが先にあって、そこから長い蝉が具現化するという。分かりやすくシンプルにコミュニケーションできるものがいいんです。

倉本:偶然革に彩色する表現を見つけたわけですが、その手法は進化していますか?

KIIMAN:はい、羊の皮に着色してから火であぶってみたら、見たことがないようなフォルムの作品ができました。まだまだ革を使った制作に可能性を感じていて、そういった実験をしながら制作をしています。自分が見たことがないものを作り上げることが好きなので、毎回そういったことに驚きながら作品を作っています。